四半世紀以上パリ在住のエイジです!(自己紹介はこちらから)
パリのビオ マルシェとショップについて書こうと思ったのは、そのクオリティーの低さを伝えたかったのとNaturaliaをご紹介したかったからです。
以前、僕はビオ一本の人間でした。
その理由は
農薬が怖い
健康志向
旬の野菜や果物を食べる
ためです。
目次(クリックしても飛びません)
パリのビオ(無農薬)専門店は腐った商品を売っている
パリのビオ(無農薬)専門店は虫がたかった商品を売っている
パリのビオ マルシェはぼったくり
パリのビオ(無農薬)専門店は新興宗教のお店?
パリのビオ(無農薬)専門店ではNaturaliaは良い
中国産のビオ(無農薬)ってどういう事?
パリのビオ(無農薬)専門店は腐った商品を売っている
まず、パリのビオ 専門店で恐ろしいのは、腐っている野菜と果物の陳列です。
半分が青かびで覆われたオレンジ。
上の写真は17区の高級住宅街で買ったイチゴです。
パリのビオ マルシェでしたが、腐ったイチゴが隠れていました。
パリのビオ マルシェはマシですが、いわゆる、ビオ専門店は腐った野菜や果物を陳列したままにしてます。
筆者はローマでも生活しますが、ローマでは見た事のない光景です。(真夏のスーパーではある)
パリのビオ(無農薬)専門店ってコンビニ見たいなもの?なのかなと思います。
一応、一定数、種類の野菜と果物の陳列義務でしょうか?
パリの人はバカじゃない
パリの購買者はちゃっかりしてますので、絶対にそんなお店は見捨てます。
なのでパリのビオ(無農薬)専門店、出ては消えの繰り返し。
時々、あるパターンはカルフールマーケットなどのスーパーが後釜に入る例ですね。
ハードウェアは同じですので。
パリのビオ(無農薬)専門店は虫がたかった商品を売っている
パリのアーティチョークを買うと虫が付いてます。
これはビオ マルシェで買ったものですが、いちまぁーい、にまぁーい、さんまぁーいと剥くたびにナメクジが沢山、入っていました。
エスカルゴと想像して食べ、、、てませんでした。
お高いパリのビオ マルシェはこんな程度です。
パリのビオ マルシェはぼったくり
パリは物価が高い街です。
その物価が高い街、パリのビオ(無農薬)専門店も高いのです、、、。
ぼったくり商売。
パリのビオ マーケットで少し野菜と果物を買っただけですぐに30,40,50ユーロと簡単に行きます。
イチジク1キロ39ユーロはザラの世界です。汗
パリのビオ(無農薬)専門店は新興宗教のお店?
いわゆる、個人経営のパリのビオ専門店は異様に愛想よく、経営者もロマンスグレーのロン毛。
客も常にお店に入り浸っている。
ヒマラヤのピンクの岩塩のランプやセージの魔除けまで置いてます。
パリのビオ(無農薬)専門店ではNaturaliaが良い
ナチュラリア(Naturalia)は他のチェーン店より新鮮ですし、虫も見た事はありません。
多分、経営が他のチェーン店よりマシだからだと思います。
中国産のビオ(無農薬)ってどういう事?
パリのビオ専門店には中国産の野菜や果物も多々
あります。
確かに中国大陸は巨大で、公害ゼロの地域もあるのかも知れない、、、、
中には信頼できるビオ(無農薬)もあるんでしょうけど、、、。
最後に
以上がパリのビオ(無農薬)専門店は腐ってる。いちまぁーい、にまぁーい、さんまぁーいの恐怖体験でした!
Xの方から貴重な体験を教えていただきました。笑
カリフラワーには百発百中で虫が入っている
カリフラワーは嫌いじゃないんですが、買わないので確認しようと思います。
カリフラワーのグラタンでも作ろうかしら?笑
このサイトでは、” 友達に説明するような感覚 "で、分かりやすい記事を書くように努めております。
特にパリ生活、ローマ生活、インド、メキシコ観光情報など、そして、パリ生活の自炊レシピについて発信しています。
Xアカウントで最新情報が見れますので、もし、よろしければ寄ってみてくださいね。
Kommentare